こんにちは、クマロクです。
「なぜ40代からのピラティス?」
そう思われた方も多いのではないでしょうか。
40代は、体の変化が顕著に現れる年代だと一般的に言われているのを耳にしますよね?
それは代謝の低下や筋力の減少と、多忙な毎日の中で柔軟性の喪失などの心も体も変化を感じやすくなると私自身が感じているから。
こういった変化に対するポジティブなアプローチとして、ピラティスを取り入れることをオススメします!
なぜなら、ピラティスは心と体のバランスを整え、美しさと健康を保つための効果的なエクササイズと感じているからです。
最近また再度注目されてブームにもなっているピラティスですが、私は今年でピラティスを始めて4年目です。続けていて感じている効果や続けるためのコツもお話していきます!
ピラティスとは?
そもそも、ピラティスって何?という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
または、ヨガとの違いは?と思われていたり。。。
私なりに簡潔にここではご説明しますね!
ピラティスは、20世紀頭にドイツのジョセフ・H・ピラティスによって開発されたエクササイズのことなので、その名前からピラティスです!
私はこれを知った時「人の名前だったのか!」と素直に思いました笑
元々は、第一次世界大戦で負傷した兵士のリハビリを目的としており、インナーマッスルを強化して
姿勢や柔軟性を改善することを目指す動きだったようです。
ピラティスは老若男女が安全に行えるため、リハビリやストレス解消にも効果的と昔から言われていますよ。
ピラティスとヨガの違い(クマロク編)
①目的と効果の違い
ピラティスは、筋力の強化や姿勢改善に重点を置いて、上記のようにリハビリとしても利用されることがあります。
ヨガは心身の調和と精神的な安定を重視されるイメージです。
②呼吸法の違い
ピラティスは胸式呼吸を軸として、交感神経を活性化します。
ヨガは腹式呼吸で副交感神経を活性化して、リラックス効果に繋がるようです。
③動きの特徴の違い
ピラティスは動くが多くて、ヨガはポーズをキープすることが多いようです。
↑3つの違いをかなり簡潔にまとめましたが、もっと短くピラティスとヨガの違いを初心者の方へお伝えするなら、私なりの言葉ですが・・・
ピラティスは、体幹を鍛えられるエクササイズ
ヨガは、心と体を整える瞑想
といった表現です。
ピラティスを継続することで変化を感じる体と心
①ピラティスで姿勢改善する
元々ピラティスは、リハビリとしてスタートしていることもあって、呼吸と体の動きを連携させることに重点を置いているエクササイズです。
これにより、深層筋を効果的に鍛えることができて、姿勢も改善することができると言われています。
ちなみに私は、ピラティスを始めて1年目の健康診断で測った身長が1cmほど伸びていました!
元々姿勢はそこまで悪い方ではない自覚をしていましたが、姿勢が改善された結果と受け止めています。
正直、アラフォーで身長が伸びるって(笑)と面白かったです。
40代の女性にとって正しい姿勢を保つことで、実年齢よりも若々しく見えたりなどの見た目も変わりますし、血の巡りも良くなってお肌の調子も良くなったと感じています。
②ピラティスでスッキリして心が整う
ピラティスは、身体の健康だけでなく、精神的なリラックス効果も感じられます。
40代の女性は、毎日の生活の中でストレスを感じやすいと思いませんか?
ピラティスの呼吸法やゆったりとした動きは、ストレス解消にも役立つと耳にします。
実際にピラティスを終えてスタジオの外に出た時に、体はもちろんですが心的にもスッキリした!!
と、私はいつも感じていますよ♡
特に通い始めたばかりの頃は感じやすいかな、と個人的には思います。
そして続けていると、、、
日常的に少しづつだとは思いますが、前までは同じことが起こったらイライラ感じていたことも
あんまり気にならなくなったりと、かなり自分の感情の動き方の違いを感じる様になっていました。
私はこれはピラティスを始めたことでの効果と感じています!!!
呼吸と共に体を動かすことで、細胞レベルで好転しているのだと思っています笑
簡潔にお伝えするなら『心があがるのでオススメです』という感じです。
ピラティスを始めて良かったこと
①食習慣の改善に繋がった
ピラティスを始めたことによって、インストラクターのナツミさんに体に良い食事とは?を通い出した当初に聞いたことがきっかけで自炊欲に目覚めました。
その時に聞いた玄米を取り入れる食事をきっかけに、自分でも調べたり学んだりしながらできることから生活に取り入れていきました。
ポイントにしたのは、添加物を減らして自然な食事を取り入れることです。
そして「無理をしない」とも決めました(またこのフレーズ笑!)
その上で最初は・・・
①まず何が良くて、何が悪いのか?を知ること。
②①を知った上で、自分に何が合うか合わないか?を実際に試して知ること。
シンプルに可能な範囲で、自分が分かるものを口に入れることを心がけました。
詳細はこちらの記事でもお話ししているので、ぜひご一読いただけると嬉しいです♡
[心と体を整える習慣]40代から始める毎日を元気に過ごすための食習慣
②オートファジーを知って取り入れた
ピラティスをする時の私は、レギンスとTシャツを着用しています。
コレがすごく体にフィットするものを選んだので、自分の体型があらわになることで今まで以上に体型の変化に敏感になりました。
その上で、食に関することを学んでいく中に16時間断食をすることが出てきました。
これがよく言われる「オートファジー」です。
オートファジーを知り、実際にやってみないとわからないと思ってすぐにやってみよう!
「自分に合うか合わないかは、それから決めたらいいか」と思ってやってみました。
私は元々幼少の頃からとっても食いしん坊で、今もそれは変わっていません。
男性よりもよく食べる!と周りにもよく言われます。
なので、1日3食しっかりと食べていましたがオートファジーを実現するために1日2食のペースに変えました!
そうすると、良い変化が現れ始めました↓↓
①余計なお肉が減ったことで体が軽くなった
②集中力が向上した
③ご飯が前より美味しく感じる様になった
④お肌の調子が良くなった
上記の様な変化を感じ出したのは、取り入れてから2ヶ月も経っていないくらいのタイミングです。
私はやってみて良かったと感じていますし、今も自分の体と相談しながら取り入れたりしています。
ただ、合う合わないは人によっても違いがあると思うので、こういったことは自己責任になるため1つの例として受けとめてもらえると良いかと思います。
まとめ
40代からピラティスを始めることは、健康な体を維持していくことや体のバランスを整えることに繋がると思います!
特に40代を迎えて感じる体や心の変化に対して、プラスに働いてくれていると感じている私がいてます!ある意味私が証明です笑
ただ、1回やれば即効性があって自分の体や心に変化が分かりやすく出るわけではありません。
ピラティス創始者である、ジョセフ・ピラティスさんは
10回で違いを感じ
20回で見た目が変わり、
30回で身体のすべてが変わる
という、大変有名な言葉を残しています。
続けていくことで、良い変化が現れるのだということですね。
無理をせず、自分のペースで楽しむことが、長く続けるコツだと私も感じています。
ぜひ、自分の体と向き合いながら、ピラティス習慣を取り入れてみてください。
この記事の内容の1つでも、皆さんの毎日が今よりも好きな自分につながって今よりも更に楽しくワクワクできる毎日へ変わる参考になれば私はすごく嬉しいです。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
それでは✨
コメント